
30工程以上を手作業で木材の成型・研磨・調色・鏡面磨きなど時間をかけて安全に使っていただけるようにしています

和モダン。日本の伝統的な色を再現した和の色と最新の技術を合わせました。

従来の動物ステッキをリニューアル。より表情をよく可愛く仕上げました。

30工程以上を手作業で木材の成型・研磨・調色・鏡面磨きなど時間をかけて安全に使っていただけるようにしています
お客様満足
作り手として高い技術の提供
木目を生かした色使い

ものづくりコンセプト
1955年栃木県宇都宮に創業。
昭和天皇・吉田茂元首相のステッキ製作から、今の時代ではほとんど見ることがなくなってしまった
貴重な機械を使用する事に加え、数多くの工程をハンドメイドで丁寧に製作しています。
日本の伝統技術を大切にしながら新しい日本やヨーロッパの技術を
組み合わせて木目や色の美しさを表現しています。
私たちは大量生産をしない代わりに一本一本職人が仕上げたステッキをお客様の元へお届けいたします。
ステッキや傘部品のオリジナル受注も小ロットより承ります。
ひとつの工程を大切に時間をかけてお客様が安心・満足していただける
ステッキ作り
を心がけています。
着色も色を染め、木目が浮き上がるようなコーティングを
施し製作していますのでコンクリートなどの
固い部分にぶつけなければ
そう簡単に色が落ちることもありません。
大量生産はしません
ステッキとして使う木材の種類は数多くありますが、その中でも職人が厳選 して選びます。
日本の伝統工芸を継承しながら新しく開発した技術をいかしてものづくりを心がけ
楓や樫といった素材からパープルハートや黒檀など高級木材も多くOEMで製作しています。
お客様満足のために木材の仕入れ、加工、仕上げ、保管までをしっかりと行います。また修理などのアフターケアもしっかり行わせていただきます。
伝統技術の継承
飯田は1955年の創業以来、木工メーカーとしてOEMを承ってまいりましたが、2015年お客様のリクエストにお応えしてオリジナルステッキの製作を開始いたしました。
これからも日本伝統の技術だけなく新しい技術も織り交ぜながら進化していきます。